
エルメスの商品を購入した際にボックスにかけていただくリボン。
これからボックスを開けてエルメスの商品と対面するとき。
このリボンを解く。。。 ワクワクした気持ち。
何度経験してもよいものです。
このリボンはボルデュックと呼ばれエルメスの象徴となっていて、人気のアイコンのひとつです。
これまでにもデザインされてスカーフやお洋服にバックになったりもしています。
このリボンは何種類かあって
こちらが通常のタイプのものです。
HERMES-PARIS と書かれていて
ロゴマークの馬車と従者
このロゴマークの 「主人はあなた」 は有名なお話ですね。
上下に施されたステッチがエルメスならではです。
そのほかに 「NOEL!」と書かれた クリスマスのタイプもあります。
エルメスには 年間のテーマがあって リボンもそれに合せて
毎年作られています。
私どもは お客様からお買取りをさせていただいておりますので
今年のお品物だけではなく、去年のお品物、5年前のお品物などももちろんお買取り
させていただきます。
ご存知の通り、エルメスの革製品には作られた年代がアルファベットで
刻印されておりますので、何年に作られたお品物かがわかります。
ときおり プレゼントに使いたいので・・・リボンをかけて。とリクエストいただく場合がございます。
このような場合に備えて、さまざまブランドリボンはストックを用意しておりますが
エルメスの商品の場合は少々難儀です。
それはリボンに年代がプリントされているからです。
商品の刻印にある年代とリボンの年代が合せたほうがよいのか
今年のリボンのほうがよいのではないかと 迷います。
セブンヨークではリクエストにお応えできるよう
1992年からのリボンを揃えておりますので
ご希望がございましたらその旨お聞かせくださいませ。
この年代の記載されたリボンは 年間のテーマとそれを示すかわいいアイコンがプリントされています。
1992年 「海」 La Mer
1993年 「馬」 Le Cheval
1994年 「太陽」 Le Soleil
1995年 「道」 La Route
「THE ROAD」 英語語 と
「LA ROUTE 」 フランス語で表記されています。
1996年 「音楽」 La Musique
1997年 「アフリカ」 L’Afriqua
1998年 「木」 L’arbre
1999年 「星」 Dans les Etoiles
2000年 「新世紀の第一歩」 Premiers pas dans le siecle
2001年 「未知なる地球の美を求めて」 A la decouverte de la beaute du monde
2002年 「手」 La Main
2003年 「地中海」 La Mediterranee
2004年 「ファンタジー」 La fantaisie
2005年 「大河」 Grand fleuve
2006年 「パリの空気、パリの風」 Paris
2007年 「ダンス」 ANNEE DE LA DANSE
2008年 「魅惑のインド」 Fantaisies Indiennes
この年にはなぜかアイコンがありません。
どうしたのでしょう。
気になります。
2009年 「美しき逃避行」 Lechappee belle
2010年 「語りつがれる物語」
現在ストックがありません。
2011年 「現代(いま)に生きるアルチザン」La main de l’artisan
2012年 「“時”の恵み」le temps devant soi
2013年 「スポーツは素敵!」Chic le sport!
2014年 「メタモルフォーズ - 変身」 Metamorphoses
2015年 「フラヌール ── いつでも、そぞろ歩き」 Flaneur Forever
2016年 「自然ー軽やかなギャロップ」Nature at full gallop
2017年「オブジェに宿るもの」 objct sense
2018年「演じる。遊ぶ。プレイフルな人生!」 Let’s play
毎年楽しみです。