毎日のコーディネート楽しまれていらっしゃいますか?
SNSで #今日のコーデ #コーデ #コーディネート でたくさんの画像が検索されます。
おしゃれ上手な方たちの素敵なコーディネートは、いろいろと参考になります。
私も何人かのかたたをフォローさせていただいていて毎日流れてくるコーディネートから「この組み合わせいい感じ」とか「なるほど。こんな風にも使えるのね」とか「素敵!これどこのブランド??」と新しいブランドを知ったり、「これいいぃ♪」と次に買いたいアイテムを見つけたりすることがあります。
おしゃれ上級者のかたは 雑誌やネットで日頃からたくさんの情報を収集していらっしゃることと思いますが、その中から精度の高い情報だけを実践して見せてくれるのですから、素敵なかたのフォロワーになることは非常に合理的です。
これなら自分でも出来そう。。。素敵だなと思ったコーディネートはまねっこしてみます。
それは想像したとおりに上手くいくときもありますが、自分にはしっくりこない。まわりの反応がかんばしくない・・・ということもあります。
話が逸れますが、おしゃれなお友達はとても敏感でなおかつ守備範囲が広いので
自身の好き嫌いにとらわれず、「今日の感じ素敵ね~」「その色とっても似合う」と広義な感想を伝えてくれます。
反対にイマひとつのときは大人ですからお洋服のことには触れないで他の話題へ。もしくは「今日は雰囲気違うねぇ」くらいになります。その反応で「あ~だめだったのね・・・」と知ります。
なんでも褒めてくれる友達もポジティブになれていいのですが、信頼できる友達の本音の感想は時にヘコむときもありますがとても大切です。
そのかたは似合っているのに。自分には似合わない。
私が着たいと思った服と「似合う服」に違いがある??
おしゃれの上手なかたはそもそもセンスがいいことはもちろんですが、ご自身の「似合うスタイル」というのを良く知っていらっしゃる。のではないかと思うのです。
「着たい服」と「似合うスタイル」に誤差がないのではないかと思うのです。
似合うスタイルを知る
自分のことは自分がいちばんしっているはずなのに。「似合うスタイル」を知るのは難しいことかもしれません。
好みを捨てて客観的に見ること。着画や全身が写ったお友達のSNSで見たときに
自分を探すのではなく、雰囲気の素敵な印象の人を探してみる。自分は合格点をもらえるでしょうか。
客観視・・・自分のことは難しい。 笑
客観的に見てもらうにはやはり他人に見てもらうしかないかもしれません。
お友達も普段からの好きな傾向やスタイルを知っているので、完全に客観視してもらうには
情報なく潜入感の少しもない全く知らないかたなのかもしれません。
パーソナルスタイリスト
カラーコーディネーターに加えて最近、パーソナルスタイリストをお仕事にされているかたもSNSで多くみかけます。
スタイリストさんってこれまで芸能人やモデルさんのためのものって思っていましたが一般のかたも気楽にお願いできそうな感じです。
興味を持ってみてみると、頭の形やお顔の形からに合うヘアスタイルやメイク方法があるように、
お洋服もお顔の印象、肌色のトーン、体型や骨格から似合うカラーやスタイル、似合うアイテムが主観ではなくデータとして導かれるようなのです。
更に個々のウィークポイントやチャームポイントを生かした本来の似合うスタイルをご提案、
アドバイス、日頃のコーディネートのお悩みをきいてくれたり、具体的なお買い物まで同行してくれる。
似合う診断だけでなくそこまでやっていただくと心強い。
私にはランチでお買い物同行してくれるスタイリスト友達がいますが、彼女はファッションに関して引き出しを多く持っている。私がは入らないお店、自分ではスルーしてしまうアイテムやカラーをチョイスして試着室で新しい私が出来上がる。
はじめはちょっと違和感があったりして 「えーっ 似合う?ほんと??」と恐る恐るでも
それが、自分で選んだものよりもすこぶる評判がよかったりするのです。
そうです。「似合う服」を選んでくれるのです。
確かに 自分も他のおともだちや、SNSの投稿でクールなお顔立ちで細身ののかたが膝丈のふんわりワンピースを着ているとそれはそれで素敵ですが
もっと違うスタイルが似合いそう。って感じることがあります。
人のことはわかっても自分のことはわからない ものなかもしれません。
お洋服はご自身を演出するツールのひとつ。初対面のかたには名刺以上にご自身を知ってもらう情報になるかもしれません。
辛いお菓子を赤いパッケージに入れると辛そうに見えて、ピンクのハート柄の袋に入れたら食べたときに
違和感を感じますし、甘いお菓子と錯覚してしまいそうになるのと同じ。
ご自身がこう見られたいという希望があるとしたらそれに近づけられたほうがいいですし、
見た目の印象で損得が少しでもあるとしたら損はしないほうがいいかもしれません。
そうは言っても、着たい服を着る ことが自分にとって気持ちがよい状態。
ご自身の体型や骨格を知り、似合うスタイルを知った上で、選択するかどうかはご自身ですがパーソナルスタイリストさん体験をしてみることもいい経験になるかもしれません。